2008年11月30日日曜日

キャンバス購入

キャンバス買った!
P8号を4枚、MS号を4枚、F0号を2枚購入。

とりあえず、いま絵としてその場で売れる実績のあるF0号やMS号などミニミニサイズを6点
展覧会で出す際に最低限、元気な感じが出る8号を4点という構成です。

家に飾る大きさで割りと有りなサイズの上限が20号くらいとするとまだまだだし、本当に描きやすい20号以上がまだ描く気にならないのは、ちょっとなーとも思います。

書き直しを含め多産な体制を作ろうと思います。


あと、展覧会用でなく、P20号を2枚、長く取り組むものとして油絵用に買おうかしばらく悩んだのですが、資金的にキビシーのでやめときました。

ボーナス早くこい!

キャンバスを買いに

時間いっぱい。
そんな感じですねー。

1月10日からの展覧会に出す作品、今からで間に合うの?
という自問自答をよそにキャンバスを買い込みに世界堂本店へ向かう。


新宿御苑が近いので200円払って入園。

銀杏はギリギリ、他の紅葉はもう潮時。

ここに来ると、大体は直に芝生に腰を下ろし芝を楽しんで帰ることになるが、昼前後にくるといつも2つのことを思う。
(えてして来るまで忘れてるのだが。)

ひとつは、みんな幸せそうだなぁー
ということ

もうひとつは、ひとは猿の仲間なんだなぁー
ということ

不況だなんだといっても割りとみんな楽しくやってるし、大砲みたいな白いレンズや最新のムービーカムをぶら下げてもきゃっきゃ騒いで猿みたいだなーと。


街中とは風の香りも違い、確かに自然な佇まいに戻るのかもしれない。

ボールを投げたり、追っかけっこをしたり。

芝生がフカフカで気持ちがいいし、親子で来るならディズニーな場所より楽しいかも。(経済的だしね)


そういや、僕も昔は丸ノ内線できゃっきゃと近所のみんなではしゃいだり、近所の公園で走り回ったり随分と楽しく猿みたいに跳ねて楽しんでいたもんだ。


ゆっくりヒナタボッコを楽しみいろんなモノを吸収したので、世界堂へ向かおうと思う。


途中から一眼レフのカメラは仕舞い、気楽に回りを楽しむ気分になれた。

そうそう、写真を撮るのにもここの公園は向いていないのを今思い出した。
(だだっ広く、ひとが転がっていて、シャッターチャンスには別のカメラ持った人間が写り込む…)

2008年11月23日日曜日

美人画は誰が描く?

絵を描く上での自分の立ち位置やインスピレーションを
江戸東京博物館で開催中のボストン美術館浮世絵展に行ってきた。

版画がメインで多色刷りの妙技や日本の萌え文化、色が綺麗だと売れるんだなー
など、色んな感慨深いものを見せつけられた。
自分がどんなモノを描くかというのが最近引っ掛かっていて、その答えのヒントがあったとも思う。

先日ロフトワークスの勉強会と名刺交換会で制作会社の人間として新進のイラストレーターにブックを見せてもらっているときのこと。

細っこいモヤシっ子みたいなにーちゃんが、数十人いるイラストレーターの中にいて、回りに絵をみせていたのだ。
ジャンルは女。
しかも上手くない。
モノに成るよう努力の跡は見えるのだが…
ブックを見せてにやけるニーチャン。
周りのイラストレーターはヤヤ誉め。
(美術関連で相手を誉めるのは決してイイ場合が多くはない。)


なんだかドキッとした。


自分も女を描いている。
ポストカードを買ってけれたり、描いてくれと言われることもある。
だが、見ようによっちゃ、その細っこいニーチャンと一緒だなと。

一方、女の子が描いている女の子の絵は、イラストとして成立する。

なんだかなぁ。
まぁ、微妙なラインなら男は女の絵を描かない方がイイのかなぁと。

で、今回のボストン美術館所蔵の浮世絵展だ。
作者は男ばかりだ。


なるほど。


思えば萌え絵にしろ漫画にしろ男が描いている場合が多いな。

と。

なるほど。

要は、お金を出したくなる位に上手ければいいんだ!

と。


なるほど。
これならどうにかなるかも知れない。
1月のアート・パル展覧会まで間に合うかは分からないが、少し視界が拓けた気がする。

前回のデザインフェスタでのアート・パルでのファインアート的な色を楽しむだけの絵を描くのが僕の全てではないので、いま思いついて少しすっきりした。
デザインフェスタでは、正直そういうもんだな。と観念した部分があった。

体調ボロボロな中、紅葉撮影の後を押して両国くんだりまで出掛けた甲斐があった。

(写真は入場券とティラミスパン)

2008年11月21日金曜日

今回の招待状は

縁起物ですのでお楽しみに!

展覧会は計画的に

今回は出展のバランスを調整して、出す方も楽しめる展覧会にしようと思っています。
こう御期待!
(写真はアート・パルで先日参加したデザインフェスタへ向かう朝のビックサイト前の様子)

準備の準備。

展覧会の準備をする準備。
DMを出す準備をしてます。
みんなでいっぱいお客さん呼べるとイイなー

ART-Palをはじめて。

こんにちは、うな丼こと西新宿:さとーです。

ART-Palってなんじゃらほい。

と言う方に、ちょっとしたご紹介をば。
ARTって芸術っていう風に言い換えるから忍術とか剣術とか柔術みたいに、
すんげーむっかしー一子相伝の北斗神拳みたいに思われがちですが、
もっと身近でいいんじゃないかな?と言う思いと、
むかーし歯がゆい思いで描けなかったり作れなかったものが
年をとってうまーく作れたり描けたりするようになるんじゃないかなと言うことを
おもいつきまして、つくったサークル。それがART-Palです。

年1回から2回の展覧会を開くことが主な活動で、展覧会の会場を探したり、
色々と活動をしております。

詳しくは
http://artpal.jp
にて活動内容をご紹介しております。
興味のある方はぜひご覧ください!
(2009年1月10-11日、池袋オレンジギャラリーにて展覧会を実施します!!)

はじめの一歩

ART-Palのブログを始めます。
といっても、もう以前から提供はしているのですが、投稿を活発にする関係で
Blogerのサービスを使ってみることにしました。

皆さんよろしくお願いします!